2023年のボクシング界では注目を集める2戦が、7月の1週間で2試合もあります。1つめは、先日7月25日(火)に開催されたWBC・WBO世界スーパーバンタム級タイトルマッチ、井上尚弥選手 vs スティーブン・フルトン選手の試合。そして、さらに世界から注目を集めている試合。それが、アメリカ現地時間7月29日(土)に開催される、世界ウエルター級4団体王座統一戦、テレンス・クロフォード vs. エロール・スペンス戦です。
今、なぜこの一戦が日本人でも気になるのかというと、クロフォード選手が勝利すると『男子初、世界2階級4団体統一王者』という偉業を達成するからです。先日見事な勝利をした井上選手は、現在世界2階級、統一王者。世界2階級4団体統一制覇を達成するには、早くても年内開催濃厚なタパレス戦に勝利する必要があります。では、井上尚弥選手より先に『世界2階級4団体統一王者』になるかもしれない、テレンス・クロフォード選手はどんな選手か、この記事で紹介します。
Contents
テレンス・クロフォードはどんな選手?
テレンス・クロフォード選手は現代ボクシング界で最も才能あふれる選手の一人として広く認識されています。技術的なスキル、戦略的な洞察力、そして無敗のレコードは、クロフォード選手がこのスポーツにおける真の巨星であることを証明しています。キャリアは、3階級制覇という壮大な成果を達成。現在はWBO世界ウェルター級スーパー王者です。
本名:テレンス・アラン・クロフォード
通称:Bud
階級:ウェルター級
身長:173cm
リーチ:188cm
国籍:アメリカ合衆国
スタイル:スイッチヒッター
プロ戦績:39戦|39勝(30KO) 0敗
After that spicy presser, how do you see Saturday's main event playing out 🤔#SpenceCrawford | https://t.co/lcYztq3zt7 pic.twitter.com/wbr9A44mKE
— SHOWTIME Boxing (@ShowtimeBoxing) July 28, 2023
クロフォード選手のスタイルと戦略
クロフォード選手は、その独自のボクシングスタイルと戦略で知られています。クロフォード選手は、オーソドックスとサウスポーの両方のスタンスを使い分けることができ、これにより、対戦相手に対して予測不可能な攻撃を行うことができます。また、試合中に戦略を変える能力も持っており、これにより彼は常に対戦相手を翻弄することができます。
クロフォード vs.スペンス戦の予想
クロフォード選手とスペンス選手の対戦は、ボクシング界で2023年に最も期待されている試合の一つです。この試合は、2人の無敗のチャンピオンが直接対決するという、ボクシングファンにとっては夢のような試合です。最も権威がある米専門メディア「ザ・リング」の予想記事によると、クロフォード選手の勝利を予想したのが25人中13人でした。
FIRST FACE-OFF OF FIGHT WEEK 😎@ErrolSpenceJr and @terencecrawford are on the stage 🎤#SpenceCrawford | https://t.co/rkjT7MCgXp pic.twitter.com/OAoBtcr31U
— SHOWTIME Boxing (@ShowtimeBoxing) July 27, 2023
日本からのクロフォード vs. スペンス戦視聴方法
日時:2023年7月30日(日)午前11:00~
配信:WOWOWオンデマンド
公式サイト:https://www.wowow.co.jp/sports/excite/
無料トライアル:あり
まとめ
クロフォード選手は7月29日の試合で、男子初の2階級での4団体王座統一を目指しています。これは、クロフォード選手が自身のキャリアとレガシーをさらに高めるための重要なステップであり、目標を達成すれば、ボクシング史上最も偉大な選手の一人として認識されるでしょう。事前の専門家による予想、技術的なスキルと戦略的な洞察力を考慮すると、彼がこの目標を達成する可能性は高いです。とすると、井上尚弥選手が男子初の偉業は先に越されてしまう可能性もありますが、まずは年内にタパレス戦が開催された際に2階級4団体統一王者になってほしいです。