2023年7月18日にK-1新プロデューサーにカルロス菊田氏が就任することが発表されました。さらに、新しいK-1として9月10日(日)に行われるK-1 World GP 2023 横浜では、WORLD GP 無差別級トーナメントの復活。さらに、中軽量級はK-1 MAXに。来年2024年には、海外展開を視野にいれた世界予選が行われるそうです。
では、今年も折り返し地点。2023年前半のK-1 WORLD GP 2023と今後のスケジュールはどうなっているのでしょうか。
Contents
K-1 WORLD GP 2023の概要
K-1 WORLD GPとは、世界規模の立ち技格闘イベント。男女全14階級。タイトルマッチと1日で最強を決めるワンデートーナメントの2つの戦いを軸にしている。
2023年すでに開催済イベントは3つ。
- 2023年3月12日(日)K-1 WORLD GP 2023~K'FESTA.6~
- 2023年6月3日(土)AZABU PRESENTS K-1 WORLD GP 2023~初代ミドル級王座決定トーナメント~
- 2023年7月17日(月)AZABU PRESENTS K-1 WORLD GP 2023~スーパー・ウェルター級&女子フライ級ダブルタイトルマッチ~
-
-
K-1 World GP 2023 【7.17】両国大会 結果
第1試合 K-1スーパー・ライト級 3分3R延長1R △不可思 vs. △ジン・シジュン*2Rで試合継続不可能 判定1-1【引き分け29:30/30:29/30:30】 第2試合 K-1スーパー・ラ ...
続きを見る
K-1 World GP 2023 横浜アリーナ「ReBOOT〜K-1 ReBIRTH〜」
K-1と寝技格闘技の「QUINTET」初の共同イベント、「ReBOOT~QUINTET.4~」も同日開催が決定。「QUINTET.4」スペシャルワンマッチで、桜庭大世選手がプロ格闘家としてデビュー。対戦相手は、オリンピックメダリスト内柴正人選手。
8人で戦う、無差別級トーナメントも開催予定。
大会名称 | ReBOOT~K-1 ReBIRTH~ |
日時 | 2023年9月10日(日)
11:00開場・11:30試合開始 |
会場 | 横浜アリーナ |
放送 | ABEMA・U-NEXT・GAORA-CSスポーツチャンネル |
対戦カード
・K-1スーパー・バンタム級タイトルマッチ 3分3R・延長1R
金子晃大 vs. 玖村将史
・QUINTETスペシャルシングルマッチ
桜庭大世 vs. 内柴正人
*8分一本勝負。決着が着かない場合は始動の数が少ない方が勝利。同数の場合は旗判定。
・QUINTET出場チーム
TEAM SAKURABA・TEAM 10th Planet・TEAM POLARIS・TEAM New Wave
チケット情報
ロイヤルシート〈特典付〉税込100,000円(当日 税込100,500円)
センターSRS席 税込60,000円 (当日 税込60,500円)
センターRS席 税込35,000円 (当日 税込35,500円)
アリーナS席 税込18,000円 (当日 税込18,500円)
スタンドA席 税込10,000円 (当日 税込10,500円)
スタンドB席 税込7,000円 (当日 税込7,500円)
*全席指定/小学生からチケットが必要*
チケット販売
チケット発売日
【先行抽選予約】チケットぴあ
受付期間|2023年7月18日(火)18:00〜7月23日(日)23:59
2023年12月9日(土)K-1 WORLD GP 2023
K-1 WORLD GP 2023は年内残り2回開催予定。9月10日、横浜アリーナ「ReBOOT〜K-1 ReBIRTH〜」と12月9日(土)、エディオンアリーナ大阪開催。エディオンアリーナ大阪大会の詳細はまだ発表されていません。
会場:エディオンアリーナ大阪
詳細未定
K-1 World GP 2023の今後の展開
今後、特に無差別級は海外からの選手が中心になっていくと考えられます。そのため、来年2024年には海外予選を計画しているみたいです。
K-1 ReBIRTH、2024年に世界予選を計画中 #k1isback #K-1世界再進出 @ABEMA で視聴中 https://t.co/V7CkfaCsMp #k1wgp pic.twitter.com/lc3vWgbIar
— K-1【公式アカウント】 (@k1wgp_pr) July 18, 2023
海外展開で、K-1だけでなく日本から格闘技イベントを盛り上げようというパッションが伝わってきますね。新たな選手がデビューすることで、見ている側も楽しくエキサイティングな 試合が増えることを期待しています。