世紀のボクシングの試合まで2週間弱。井上尚弥選手とスティーブン・フルトン選手の試合展開、誰が勝つのか気になりますよね。日本では、もちろん大方の予想は井上選手が有利という予想ですが、海外ではどのような予想なのでしょうか。今回は、ブリティッシュボクシングニュースの記事に掲載されたボクシング専門家10人のコメントを紹介。井上選手が勝利すると予想した専門家が7人。対するフルトン選手の勝利を予想した専門家は3人でした。
あと10日で激突。#FultonInoue#7月25日#有明アリーナ#nttdocomo #lemino#井上尚弥 pic.twitter.com/55dABQDNWe
— 井上尚弥 Naoya Inoue (@naoyainoue_410) July 14, 2023
Contents
Andrew Tabiti(クルーザー級世界タイトル挑戦者)
フルトンにかかっている...彼がどれだけの時間をそこで過ごすか、しかし、井上は自国でホームアドバンテージを得るだろう。
【井上選手が勝つと予想】やはりホームで試合をするアドバンテージは大きいですね。
Dewey Cooper(トレーナー)
井上は階級を上げている、彼のパワーは移行するだろうか?もしパワーが移行するなら、彼は試合に勝つだろう。フルトンは巧みで豪快なボクサー。フィリー・インサイドのスタイルで戦えるし、アウトボクシングもできる。なぜか私は日本人ファイターの井上のパワーを信じている。
彼のパワーが通用しない階級に上がるまでは、私は井上を推す。彼は見ていてエキサイティングだし、素晴らしいフィニッシャーだ。
【井上選手が勝つと予想】階級を上げたことによる、パワーの効果を気にかけています。が、まだまだ通じる階級での挑戦ととらえられていそうです。
Thomas Hill(スーパーウェルター級挑戦者)
私はスティーブンを選ぶつもりだ。
スティーブンは、やるべきことをやるだろう。彼は戦うことができる。私はアマチュア時代から彼を知っている。私たちはいくつかの同じアンダーカードで戦った、フルトンは戦える。
【フルトン選手が勝つと予想】アマチュア時代からの知り合いなので、フルトン選手の勝利を信じているコメントですね。
Robin Safar(無敗のクルーザー級)
私はフルトンが勝つことを望んでいるが、井上はフルトンにとっては強すぎると思う。井上は本当のモンスターだ。井上は確実で、彼のパワーはばかげている。
【井上選手が勝つと予想】フルトン選手を推しつつも、井上選手が強すぎると言っているので実力差があるとみていそうです。
Tim Rickson(ライター)
これはサイズとスキル対パワーとプレッシャーだ。バンタム級に上がってくると、自然に井上のパワーが通用するかどうか疑問に思うが、これまで見てきた限り、伝わらないと信じる理由はない。あの正確なボディパンチは、どの階級でもダメージを与えるだろう。フルトンは後退してパンチを回避し、とらえどころのないカウンターを打つかもしれない。ブランドン・フェゲロアとの試合のようにスタンドで打ち合う事もあるだろう。
私の予想は、井上は彼を打ち破って遅いKOで勝つだろう。
【井上選手が勝つと予想】井上選手のパワーがどこまで通じるか、気になっているものの後半で井上選手がKO勝ちすると予想しています。
Jason Moloney(WBO世界バンタム級チャンピオン)
この試合は、井上にとっての初めての122ポンドでの試合だ。フルトンが非常に優れたファイターだと思う。彼が異なるスタイルを持っていることがエキサイティングだ。それは井上にとって、まだ見たことのない、いくつかの挑戦を投げかけるだろう。フルトンは122ポンドの選手としては、大き目、とても大きい男だ。彼は良い動きを持っており、かなり良いカウンターパンチも得意。早いハンドスピードもある。フルトンは井上をテストするだろう。
フルトンは少し身長とリーチの優位性を持つだろうが、井上がこれまでに見たことのないものは何もない。井上はジェイミー・マクドネルのような長身の選手と対戦したことがある。井上の体格はそれほど大きくないので、どこまで体重を増やせるか限界があるだろう。ただ、私は井上が122ポンドなら、問題を抱えることはないと思う。
私にとって、井上はただ速すぎ、爆発力があり、そしてフルトンに対して技術的にも優れている。私はフルトンが素晴らしいファイターだと思う。ブランドン・フィゲロア戦もダニエル・ローマン戦はどちらも素晴らしい勝利だった。フルトンは前に出された相手を全員倒してきた。でも、レベルというものがあって、井上は特に、特別なファイターだ。井上に打たれると、それを感じる!
私は井上が試合の後半でフルトンを止めると思う。8ラウンドか9ラウンドあたりで井上がフルトンをとらえると思う。
フルトンにはパワーがない。フルトンは1、2ラウンドを取ることはできるかもしれないが、井上を止めたり、痛めつけるだけのパワーがあるとは思えない。フルトンが井上に勝つためには、毎ラウンドの全ての瞬間、完璧でなければならない。井上は試合に勝つために一秒だけ完璧であればよい。それがその男が持っているパワーの利点だ。
【井上選手が勝つと予想】井上選手をほめちぎるコメントですね。フルトン選手ももちろん素晴らしいけれど、井上選手にはかなわないという予想。ここでも、ラウンド後半で勝負がきまると予想しています。
Antonio Zepeda(無敗のヘビー級)
井上が勝つと思う。
彼はパンチもできるし、つかみどころがない。(フルトンにとって)特に別の国で、誰かのバックヤードに行って井上を打ち負かすのは難しい、だから私は井上を支持している。
【井上選手が勝つと予想】フルトン選手にとってアウェー戦になるので、井上選手が有利ですね。
Avious Griffin(無敗のウェルター級)
私はフルトンにのる。
フルトンがスキルを持っていると感じているし、飛び出す動きがあるかどうかはわからないが、ナチュラルに体格に恵まれている大きい男だろ。だからより多くの動きがあるべきだと感じている。彼はそれをやるスキルを持っている。
【フルトン選手が勝つと予想】フルトン選手の恵まれた体格を生かして、勝利を導くとの予想です。
Anish Parekh(ライター)
何と信じられないのボクシングの週だろう!スペンス vs クロフォードに注目が集まる中、全盛期を迎えた無敗の2人の逸材によるこの一戦は、少し過小評価されていたようだ。井上はこのスポーツで最も才能があり、熟練されたボクサーの一人であり、3階級で破壊の軌跡を残している。彼はスピード、破壊的なパワー、知性、そしてノニト・ドネアとの初戦で示された過小評価された心を持っている。
井上が再戦でドネアを圧倒した。ただ、ドネアとの初戦を見る限り、井上がウェイトを上げれば上げるほど、その威力は衰えるのか疑問に思った。フルトンは、派手なスタイルとスマートなディフェンスセンスを持ち合わす。なおかつ、ミックスアップしてインサイドで勝負できる、才能あふれるファイターだ。この試合は非常に魅力的で、五分五分だと思う。
強いて言えば、フルトンがその賢さと体格を活かして、井上を僅差で下し、全会一致の判定で勝利する方に暫定的に傾くだろう。
【フルトン選手が勝つと予想】井上選手のパワーが通じるかが、疑問みたいです。判定でフルトン選手が勝つと予想しています。
Arijan Goricki(フェザー級の有望株)
この試合は今ボクシング界で最高の試合だ。拮抗した試合になると思うし、後半は井上のパワーが効いてくると思う。
私は井上が判定で勝つと見ている。
【井上選手が勝つと予想】簡単に決着がつくわけではないけれど、井上選手の勝利を予想しています。
まとめ:予想結果
井上選手の勝利と予想した専門家が10人中7人。フルトン選手が勝利すると予想した専門家が3人でした。井上選手が階級をあげたことによって、パワーが通じるか。フルトン選手の体格に対抗できるのかが、勝利へのキーポイントになりそうです。この試合を無料独占生配信するLeminoでは、勝敗を予想するキャンペーンをしています。dポイント総額1,000万ポイントを山分けか抽選でもらえるので、応募してみてください。
-
-
井上 vs フルトン アメリカメディアで21人が予想した勝者はどっち!?
いよいよ世紀の一戦まで、あと1日!前日計量も終えた井上尚弥選手 vs スティーブン・フルトン選手のWBC・WBO世界スーパーバンタム級タイトルマッチ。井上尚弥選手(30)=大橋=は55.2kg、WBC ...
続きを見る
-
-
井上尚弥 フルトン 「放送どうやって見る?」試合まで2週間!視聴ガイド
井上尚弥選手の前人未踏の挑戦に向けた戦いまで、あと2週間。日本人初の4団体統一王座を経て、次は日本人2人目の4階級制覇へ。井上尚弥選手の次戦、スティーブン・フルトン戦はLeminoに登録して、当日アク ...
続きを見る
-
-
井上 フルトン 放送【7/25】ついに世紀の一戦が今夜!視聴ガイドまとめ
井上尚弥選手とスティーブン・フルトン選手の試合は2023年7月25日に東京・有明アリーナで開催されます。試合は午後4時から始まりますが、井上選手とフルトン選手の試合は各試合の進行次第で変わります。予想 ...
続きを見る